コミュ障ひきこもりだったけど、日々クレーマーと戦ってる。
私は、人と接するのが極端に苦手です。
そのせいもあってか、心の病気になり、ずっと引きこもっていたのですが、このままでは人生が終わってしまう!!と焦り、なんとか最近働くようになりました。
(2X歳にして、社会に出るのが初めてっていう…)
事務の仕事なんですけど、電話対応が主みたいなところがあって、話すのが苦手な私にとって、苦痛以外のなにものでもありませんでした。
これが生き地獄か・・・と。
そのうち、体に色んな変調が起こり始める。
働き始めて、生理が止まりました。
さらには、手の指の皮が剥けて、再生しないようになってしまいました。タイピングしたり、何か触っただけでも痛いので、全部の指をバンソーコーでぐるぐる巻きにして会社に通っていました。
地獄のミサワじゃないんですけど、実質1時間しか寝てねーわーつれーわーってこともありましたが、それでも行き続けました。
大げさじゃなく、死ぬ気になって行きました。
崖っぷちから立ち直るには、行くしかない、と。とにかく行く、行ってデスクに座る。それだけでいい、それを続ける。デスクの上にも三年。
電車に飛び込みそうになったことだって、一度や二度はありました。まさに筆舌に尽くしがたいくらい、辛かったんです。
数ヶ月後、峠は越えたのか、生理が来るようになり、指の皮も再生しました。夜も、なんとか眠れてます。やったー。
思えば嫌なことから逃げてばかりの人生だったので、少しは成長した!強くなった!って思います。
でも、仕事が苦痛なことに変わりはなく、話すのが苦手っていうのも変わってませんけどね。
でも、耐えることにだけは慣れた気がします。
ところでこの電話対応って、クレームがとにかく多いんです。こればっかりは慣れません。ずーんと、心の奥に鉛のようなものが沈みこんでなかなか取れなくなることも。。。
そんな、ちょっと迷惑なクレーマーさんたちをタイプ分けしてみました。
★怒り爆発!火山タイプ
ごぉるぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁっ!!!!!ナメとんのかワレェェェエェェ!!!!!
開口一番、罵詈雑言、汚い言葉を浴びせてきたり、とにかく怒鳴りまくる。
中年男性に多いタイプ。
気が済むまで怒鳴り散らすと急におとなしくなり、「さっきはあんな言い方して悪かった」と謝ってくることも。
★ヒステリック更年期タイプ
感情に任せてキーキー甲高い声でわめく、叫ぶ。
中年女性に多いタイプ。
火山タイプと違って、こちらが冷静に対応しても火に油。しまいには泣く。
「もう、いい加減にして!!!!!!」(語尾にいくにつれ奇声に)
あなたの気持ちも分かるけど、私だって泣きたい。
★屁理屈インテリ風タイプ
とにかく「自分の知識をひけらかしたい!」「人を見下したい!」タイプ。そんなことも知らないの?が口癖。
全然本題と関係ない、「空はどうして青いのか知ってますか?」などと聞いてくることも。知らないと言うと鼻で笑う。
たいていはインテリを気取っているだけで中身がないやつが多い。が、希にガチで賢いのがいる。厄介なので注意。
ぱっと思いつくのでこれくらいかなー。
とりあえず毎日がんばってます、私。
生きていくの、つらいです。